ロー卒就活体験記

ロー卒、5年5振、失権、未経験、女性が法務の正規職員になるまでのお話。

サイト登録とカウンセリング(概論)

ごきげんよう、雪です!

 

今回から、いよいよ就活の中身に切り込んで行きます。

 

就活サイトの登録と、カウンセリングの話です。

カウンセリングの中身までは、お話が進まないと思いますが、

概論だけでもお話しできればと思います。

 

以前にもお話ししたように、

就活サイトには、求人サイトと転職エージェントの2つがあります。

結論から言うと、私は転職エージェント4つを使っていました。

 

求人サイトにも登録はしたものの、

山のようなメールに辟易し、めんどくさくて心が折れそうになったこと。

企業と直接やり取りするということが、

アルバイトとの兼ね合いでまずスケジュール的に難しいだろうこと。

こんな感じの理由で、すぐに求人サイトはやめてしまいました。

 

転職エージェントはそれぞれのサイトから会員登録をします。

名前や、年齢や、学歴などを入力します。

職歴はこの段階では、アルバイトを入力することが多かったです。

一通りの事項を入力して、登録完了。

 

ここで、本来であれば、カウンセリングの申込をするところなのですが、

何にもわかってなかった私は、カウンセリングの申込ボタンではなく、

転職エージェントが公開している求人の中から

自分の希望に沿ったものを適当に見つけて、応募ボタンを押す、

という暴挙にでました。

(よい子は真似しないでくださいレベルのわかってなさです。)

すると、転職エージェントから

「まずはカウンセリングを………」

という内容のメールが届きました。

それにパパっと返信して、カウンセリングの約束を取り付けることができました。

 

カウンセリングですが、大別して2通りのやり方があります。

1つめ、現地まで転職エージェントに会いに行くこと。

2つめ、電話で転職エージェントとお話しすること。

どちらでも構いません。

私は、最終的に内定を、別々のエージェントを通して複数いただいたのですが

この両方のパターンでカウンセリングしてました。

どちらが有利とか、そんなことはありません。

 

ただ、基本的には会いに行くことをおすすめします。

転職エージェントさんとは、就活全体を通して深くお付き合いします。

就活のパートナーともいえるべき存在です。

会いに行って、相性を確かめるほうがよろしいのではないかと思います。

 

これも偉そうな発言になってしまうかもしれませんが。

もし、相性が合わないなって思うエージェントさんがいたら、

そこは使わなくてもいいかもしれません。

上記でも述べたとおり、

転職エージェントさんは就活のパートナーとして、

多くの関わりを持つことになります。

なので、相性が合わなくて、疲れてしまうようなら、

そういうエージェントさんは使わなくてもいいかもしれませんね。

そのためにも、私は複数の転職エージェントさんに登録していました。

その結果、4つに絞ったという感じです。

 

さて、カウンセリングに行く前に、一応用意するものがあります。

履歴書と職務経歴書です。

特に手書きの指定がなかったので、PCでパパっと作ります。

パパっと作れないよ!という人は、

「ひな形ください」

とカウンセリングの約束取り付けるときにお願いすれば

ファイルを添付していただけたり、

あるいはダウンロードのURLをいただけると思います。

そしてとりあえず書いたものをカウンセリングに持っていきました。

 

電話でのカウンセリングの場合には、

メールで添付するなどして、送ったファイルを見ながら

エージェントさんとお話ししました。

 

 

さて、次はいよいよ、アノ質問が来ます!!

(次回更新は、本日22時から24時頃を予定しております。)