ロー卒就活体験記

ロー卒、5年5振、失権、未経験、女性が法務の正規職員になるまでのお話。

チェックリスト/就活準備まとめ

ごきげんよう、雪です!

 

就活準備の話が長くなりましたので、

ここらでいったん、まとめておこうかと思います。

 

◇就職サイトには、求人サイトと転職エージェントがあります。

◇スーツ、シャツやブラウス、カバン、靴などのグッズの用意

◇写真は用意しましたか?

◇働き方は考えましたか?

◇就職活動の覚悟は、OK?

 

写真はデータででも貰っておくと良いと思います。

次のフェーズで証明写真データを使う場面がありますので。

 

それから、働き方が思いつかない!とか

就活する気がわかない……。という方がいらっしゃったら、

北野唯我さんの「転職の思考法」という本がありますので、

そちらを読んでみてください。

 

もし、それらのことが整理できてないようでしたら

もしかしたら就活じゃなくてもいいのかもしれません………。

 

 

就活した私が言うのもおかしな話ですが、

5年5回受験し終えたからといって、

必ず就活しなきゃいけないとは思っていません。

 

就職するのか、しないのか。

それも含めて、自分の人生をデザインした方がいいと思います。

 

次回は、就活の始め、

就職サイトへの登録とカウンセリングを何回かに分けて書きたいと思います。

 

 

その前に、サイトデザインとか、そういう足回りを綺麗に整えたいですねぇ…。

就活準備その3:働き方を考える

ごきげんよう、雪です!

 

Twitter のアカウントを開設しました。

ブログの更新など、お知らせいいたしますので、

よろしければ、フォローをしてくださいませ。

@lawsnow2018

 

さて、今回は、就活準備の仕上げ。

働き方を考えます。

 

なぜ、就活の準備でここを考えるかって?

仕事を探すときには、だいたい条件を入れて調べるじゃないですか。

その「条件」を考えて、自分の1日の過ごし方、

自分の人生とキャリアをデザインする。

そのフェーズが私には必要でした。

 

まず、働く場所です。

これは単純に、今の家から行けるところがいいな、と思いました。

 

次、職種。

これは前にも書きましたが、企業に入って法務がやりたいなって思いました。

なんとなく。

本当は、なんとなく、は良くないのでしょうが、

まぁ、ここは検索条件のためなので、あまり掘り下げずに。

 

次、年収。

私は奨学金を借りておりましたので、年収は高ければ高いほど嬉しいです。

これは誰でもが思うところだと思います。

が、実際に家計簿を元に、

奨学金の返済と考え合わせると、

年収で300万あれば、暮らしが成り立ちそうでした。

なので、下限を300万としました。

実際にはもっとほしいので、年収400を狙いに行きましたが。

とはいえ、お金の話は、次の項目と密接に関係するので、

いったん、下限は300万ということで、話を止めておきましょう。

 

 

次、ここがもっとも頭を悩ませるところです。

つまり。

勤務時間と残業と予備試験とライフイベント。

 

司法試験を受け終わった日、私は自分が落ちたと思っていたので、

これがダメだったら、予備は受けるかもしれない、と

ちらりと頭の片隅で考えていました。

それには勉強時間が必要ですから、

勤務時間と残業についてはよく考えなければなりません。

 

さらに、ライフイベント。

女性ですので、いつか結婚して、子供を産む可能性があります。

直近の予定はないにしても、

可能性がないわけではない………はず。たぶん。きっと。

そうなったとき、残業だらけの会社で、

私は勤め続けられるのでしょうか…。

経験したことのない分、不安はつのりますし

用心して準備しておいてもいいな、と思いました。

 

残業については、次のように考えました。

月曜日から金曜日まで勤務したとして、週5日間。

1月4週間と考えて、5かける4で、月の労働日数は20日間。

例えば、残業月60時間なら、20日で割ると

1日3時間。

勤務時間が、9時から18時までだったとしたら、

残業が終わると、21時。

うーん、ちょっと遅い気もするし、できそうな気もする。

気だけかもしれない…。

でも、いつか来るライフイベントのためには、

バッファや余力はあったほうがいいかなぁ、と思いました。

なので、状況を見つつ決めることにしました。

 

その状況とは?

ずばり、お給料とのバランスです。

 

残業すれば残業代はつくでしょうから、

トータルでもらえるお給料は多くなるかもしれません。

でも、自分の能力を育てる時間や子育ての時間は

少なくなるんでしょうね……。

 

どの程度までなら、私は妥協できるのか…。

 

それは実際の求人を見ながら、

バランスを取ることにしました。

 

 

準備はしました。

情報不足でよく分からないところもありますが、

もう就活に飛び込んで、トライアンドエラーを繰り返そう。

調整は現場で!

 

 

ついに、登録とカウンセリングに行きます。

就活準備その2:身だしなみ、グッズ、写真

ごきげんよう、雪です!

 

さて、今回は、女性として就活する上では欠かせない話。

身だしなみなどの話をします。

これには女性がとても気にするデリケートな部分も含みます。

 

そう、アレです。

アレ。

 

 

就活写真。

 

 

だって写真写りとかめちゃくちゃ気になります。

綺麗に写りたいですよね?

私は写りたいです。

 

というわけで、今回の話はちょっと長くなります。

 

はい、話を身だしなみに戻します。

 

就活を始めるにあたり、鏡を見ていて、気になったのは自分の頭でした。

司法試験に必死になるあまり、

「あれ、私いつ美容院に行ったっけ………?」

という状態でした。

しかし、就活ヘアってどんなものが相応しいのか、分かりません。

いつもお世話になっている美容院に電話して、

カウンセリングの時間を多めにとってほしい旨をお願いして、

予約を取りました。

 

 

予約当日。

 

いつも担当してくださる美容師さんに

「かくかくしかじか。

    就活することにしたんですけど、どんな髪型にしたらいいですか。

    どうしたらいいのか、よく分からないので、教えてください。」

と事情をお話ししました。

すると、さすが美容師さん!

色味はこれくらい、長さはこれくらいだと結ぶでしょう、

お辞儀をした時に顔に髪がかからないようにしましょう。

と、髪型の見本を雑誌で示しながら、提案してくれました。

 

結局ほとんど提案通りにしたので、お任せと一緒でした。

色味はおとなしく、朝のセットのコツも教わりました。

 

 

うん、髪は大丈夫。

 

 

次は、就活グッズを集めなくてはなりません。

 

まず、就活といえばスーツ。

エクスターンの時に着たスーツを出してきて、

恐る恐る袖を通してみました。

 

………着れる!!

 

大丈夫、体型は変わってなかったようです。

 

シャツもブラウスも、

エクスターンの時に着ていたものは全て着ることができました。

ちなみに私はタイトスカートが似合わないので、

スーツは全部フレアーです。

いわゆるリクルートスーツといって思い浮かべるような形のものでなくても、

スーツであれば大丈夫だと思います。

あ、ひとつポイントとして、偉そうにアドバイスするならば、

ほつれや穴がないか確認して、着る前に一度クリーニングに出しましょう

ってことぐらいでしょうか。

当たり前のことを、偉そうに言ってすみません。

とりあえず、これで大きな出費は免れました。

 

 

次、就活カバン。

 

これは持ってなかったので、

グーグル先生に質問しました。

「女性 就活 カバン」

みたいな検索ワードを入れて、画像検索です。

A4サイズが入るカバンであって、

黒などのおとなしめのものであれば大丈夫そうでした。

 

ネットで買っても良かったのですが、

実物を見ないとこわかったので、

ORIHICA、スーツファクトリー、洋服の青山等を見に行きました。

ちょっとお値段したんですよね。

なので、最終的にアベイルで見つけた黒いカバンを買いました。

以後、このカバンが、私の就活が終わるまでの相棒になります。

 

もし、買いに行かれる際には、

A4のクリアファイルを持っていってください。

外からクリアファイルを当てて、

A4サイズが入るかどうか、サイズをチェックできるからです。

 

次、靴の話しましょう。

 

就活本とかを読んでいると、

女性は黒い革の3〜5センチのヒールが望ましい、

と書いてあったりしませんか?

私が見たのには書いてありました。

 

ですが、実際、1日で何社もカウンセリングや面接に回るので

ヒールが高いと歩き疲れてしまうかもしれません。

私は普段からオリエンタルトラフィックの靴をよく履くので、

オリエンタルトラフィックで、黒の無地の低いヒールの靴を買いました。

もうほとんどペタンコ靴に近いようなやつです。

この靴も、以後、就活が終わるまで私の相棒になります。

 

 

就活のグッズもだいたい揃ったので、

次は写真です。

 

実は、私は写真写りがあまり良くないのがコンプレックスでして………。

なので、写真はどうしようかなぁ、と本気で悩みました。

「就活  写真」

とかでグーグル検索すると、

女子アナなどマスコミを目指す方向けのコースがあるスタジオなどが

あることがわかってきました。

そういうところは、ヘアメイクもお願いできて、

なおかつ、撮影後、フォトショップで顔のお直しをしてくれるらしい…。

ふむふむ、そうなのか……。

そんな素敵なサービスが世の中にはあるのか………。

というわけで。

ヘアメイクをしてくれて、

フォトショップで顔のお直しをしてくれるコースがあるところを

探し始めました。

 

目指せ、奇跡の一枚。

 

結局、ES研究所というサイトの特集に載ってるスタジオで

1万円ちょいで、フルメイク、修正付きで、20枚焼いてもらいました。

(参考  

就活の証明写真におすすめ写真館13選と撮影費用 | ES研究所  )

………これ、全部使い切る前に就活決めたいなぁ。

 

 

以上、身だしなみ、グッズ、写真の準備でした。

 

…え?時計??

ごめんなさい、ワザと用意しませんでした………。

就活準備その1:情報収集

ごきげんよう、雪です!

 

ドトールで和栗のラテを飲みながら、

これを書いてます。

ブロガーっぽい………。

あ、ごめんなさい。調子乗りました。

 

さて、今回は就活を始めるにあたって、

何から始めれば良いのか?

さっぱり分からなかったので、情報収集から始めました、という話です。

 

ロー卒、5年5振、30代、未経験、女性という私が

どこに行ったら就職できるでしょうか?

よく言われるms?ハローワーク

ネットで検索しても、私と似たような人の経験談はほとんど出てきません。

困ったので、ここで2人の就職した友人に、インタビューしました。

 

1人目は、5年5回の受験後に就活して1ヶ月で内定をとった男性Aさん。

2人目は、下位ローで3回目で撤退し、1度目の就職をすぐ抜けた後、現在結構いい会社に入られた男性Bさん。

 

お2人は2017年、つまり私の前の年に就活した方で、

ロー卒で法務として正規職員になったところからも、

非常にタメになるお話を聞けました。

 

単刀直入に、聞きたいことから聞きます。

私「どのサイト使った?」

対する相手「種類があるは知ってる?」

………しゅ、るい????

 

さっぱり分かりません、みたいな雰囲気を出した私。

基本のキから教わりました。

 

まず、転職サイトには大きく分けて2種類あることです。

 

1つは求人サイトというもので、自分で企業にアクセスするタイプ。

ここには、エン転職、アットタイプなどが当たるでしょうか。

企業が求人広告費を出して、募集するタイプです。

こちらは、あまりフォローがありません。

 

もう1つは、転職エージェントというもので、やりとりを仲介してもらえるタイプ。

ここには、MS−Japan、リクルートエージェント、

パソナキャリア、DODAなどが当たるでしょうか。

仲介した会社を通して、求職者が内定し入社すると、

成功報酬として費用が払われるというタイプです。

こちらはエージェントさんから、フォローや相談に乗ってもらえます。

 

へぇー、そんな違いがあるのかぁー!

はじめて知ることに、へぇー、しか言えませんでした。

 

小ネタですが、複数のサイトを使う場合には、

なんらかの形で、同じ会社への重複応募を避けるために、

応募管理をした方が良いことも、教わりました。

(私はエクセルで管理してたのですが、

これが後で予期せぬ大ダメージを私に食らわせる原因にもなります。)

 

さらに面接についても聞きました。

 

ロー卒は勉強ばっかりしていて、社会性がないと思われていることが多いこと。

自分を良く見せようとして、調子乗って能力をひけらかしてしまわないこと。

ものすごく乱暴にまとめると、

一緒に働きたいと思ってもらえる人間性であること。

これを確かめていくのが、面接である、と教わりました。

 

 

そして重ねて質問。

私「内定もらえるかどうかの決め手って、何?」

 

 

 

友人達「ご縁。」

きっぱり。

 

 

 

ご縁………。

曖昧すぎる。ファジー

ご縁、って、なんですか…………。

 

 

法律の能力と言われるよりは良かったように思いますが、

こちとらソシャゲのガチャで

レアキャラほとんど引けない程度の運ですよ?

そんな良縁が巡ってくるんですか、まじで?

 

友人達の話から、元気をもらったものの、

まだまだ不安が残る私でした。

 

 

 

 

 

 

 

就活をはじめた理由

ごきげんよう、雪です!

 

今回は就活をはじめた理由を書こうと思います。

 

忘れもしません、今年の試験を終えた日です。

5年5回目の試験を終えて、滞在先のホテルに帰ってきたとき。

解放感というよりは

「明日からなにをして生きていったらいいんだろう?」と

もやもやとした不安のようなものを感じていました。

 

また試験では、出題の仕方が大きく変わった年でもありました。

現場の感覚で、

「とてもではないけれど、できた気がしない…。」

「あ、これは落ちた。」

と全く自信がありませんでした。

受験最終年の、自分で自分にかけるプレッシャーは、

他の年とは全然違うものを私は感じてました。

本当に、全然自信がなくて、

「ダメだったらどうしよう…」

「ダメだった場合のこと考えてなんとかしなきゃ。」

と考えて、しばらく落ち込んでいました。

 

(まぁ、家に帰ってきても、しばらく泣いていましたよね。

 なんだか分からないけど、とにかくツラくて。)

 

何かしてないと落ち着かなくて、

でも生きていかねばと思っていて、

それで、はじめたのが就活です。

 

そこで、2つ目の悩みがきます。

 

どういう仕事がしたいんだろう?

 

世の中には、いろんな職業があって、

それで私は弁護士以外にどういう仕事がしたいんだろう?

 

とはいえ、法律はなんだか知らないけど

好きなんですよね。

仕事としてもあまり離れたくはないかなぁ

と思いました。

なので、そうなると、

企業に入って法務をやる、という志向になりました。

 

呆れるくらい、単純な思考回路です。

でも、本当にそう思っていました。

なんとなく、なんです。

 

もし、私がほかにやりたい仕事を見つけていたら、

ロー卒であってもそちらの方に行ったかもしれません。

実際にはそうなっていないので、

本当にそうだったかは分かりませんけれども。

 

あの、高尚な理由を期待していたら、ごめんなさい。

本当にこんな風に考えて、なんとなく、就活をはじめたんです。

 

これが、就活をはじめた理由です。

 

ほかでもない、私のこと。

ごきげんよう、雪です!

 

今回は、私のスペック的なことを話そうかなって思います。

このブログを見つけてくださった方は

「へぇ、ロー卒5振で就活成功した人もいるんだー」

と思うと同時に

「でも、どうせ高スペックだから、企業に入れたんでしょう?」

「この人は優秀だから、私とは状況が違う」

と思うかもしれないからです。

 

何を隠そう、私も就活した人の話を聞いたとき

そんな風に思うことがしばしばあったのです。

平々凡々の私には、就活とか無理では…、と思ったものです。

なので、私のスペックのお話をさせてください。

それと同時に、身バレが怖いので、個人情報的なことは書かないです。

申し訳ありません。

ご了承ください。

 

私は、東京にある、いわゆる下位ローの未修を修了しました。

そこから5年5回の司法試験受験を経て、今に至ります。

 

司法試験を受けている間は、

主にアルバイトをして生計を立てておりました。

アルバイトは法律事務所の事務とか、

他士業の事務とか、塾講師とか、

変わったところだと校閲のバイトなんかもやりました。

こういう状態だと、職歴にはならないので

「職歴     なし    以上」

と履歴書に書いて出していました。

 

ここまでの情報でだいたい履歴書の左側が埋まるのですが、

実に見栄えのない履歴書の出来上がりです。

中身スッカスカ。

まぁでも仕方ないです。

これが私なのです。

 

 

資格の話に移ります。

 

行政書士試験には合格しておりますが、登録はしていません。

あとは、普通自動車免許は持ってます。

TOIECは700点?ぐらいから履歴書に書けるようなのですが

当然持っていません。

アルバイトで英語を使うこともほとんどありません。

ほとんどというか、ありません。

(ごめんなさい、少し見栄をはりました。)

取得していた資格はそれぐらいです。

 

見事に、資格もスカスカです。

 

さすがに見栄えが悪すぎるので、

社労士試験を受験することにして、「受験予定」と書きました。

 

特技は良く通る声で、

混雑した喫茶店でも、注文のために店員さんを呼ぶと

だいたい一回で気付いてもらえます。やったね!

趣味はゲーム。最近はFGOにハマっていますね。

でも、レアキャラが全然来ません。

私は、悲しい(ポロロン(分かる人には分かるネタ

 

こんな感じのスペックが、私です。

 

 

 

 

 

 

ロー卒失権後の就活

はじめまして。

ごきげんよう、雪です!

 

Twitterで生息していましたが、この度、ブログを書き始めることにしました。

このブログはロー卒5年5振失権後の私が、どのように就活していたか、それを書きたいと思います。

 

唐突にこのブログのテーマをお話ししてしまいました。

ですが、みなさん。

こう思ったことはありませんか?

 

ロー卒失権後に就活した人達のブログや情報って、

ネットで検索してもほとんど出てこない!

 

私もそう思っていました。

 

どんな風にしたら就活できるのか、

どうやったら就活成功するのか、

知りたいのにネットでは何も出てこない……。

ロー制度ができて10年以上経っているから

そういう人がいるはずなのに、なにもわからないんです。

ロー卒専門のエージェントとか、msがいいよとか

そういうのはネット広告などで何となく見知っていても、

結局のところ、何から始めたらいいの???

 

すっごくすっごく不安でした。

 

ましてや私は女性です。

ロー卒5振後の就活した人の話なんか探してもほとんどないのに、

そこに女性という属性情報を加えると

ほんっとーーーーーに!!!!

なんっにも!!!!

自分が有益だなって思える情報がなかったんです。

 

このブログを書こうと決めたのは、

あの時の私みたいに

就活始めたいけどお先真っ暗だぁー!

と思っている人に、

「こんな風に活動した人いたよ」

と、知ってもらいたいんです。

私のやり方が、就活の全てではありません。

 

でも

 

ロー卒5振しても就活できるよ!

内定もらえるよ!

死ななくても大丈夫だよ!

 

そんな風に少しだけでも希望が持てるように、

私が体験したことを、これから書いていきたいと思っています。

 

もしよろしければ、私のお話にお付き合いください。

 

そして、今、就活している皆さんに

なぁーんだ、こんな人でも就活できたんだから、

私もなんとかなるっしょ!

って思って、前向きになってもらえたらいいなって思います。